19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

ただ、今後応募者がどんどん増えてきた場合、優秀な若者のふるさと回帰を進めていくために、募集人員拡充等については考えていかなければいけない部分もあるとは思いますが、何せこの基金についてはやはり限度もありますので、これまでの運用について、原資に限界があるということもございますので、何年先まで運用できるかということも考えた上でこの奨学金を進めてまいりたいというふうに考えております。以上でございます。

北秋田市議会 2020-12-14 12月14日-02号

この新卒採用に当たっては、当然予定される退職者数の補充だとか、そういう観点から募集人員というのは策定されると考えるわけですけれども、ここ二、三年で結構ですけれども、合格辞退者というのは、採用通知を発してから、多いときでどれぐらい、多い年でというか、ここ3年から4年ぐらいで結構です。仮に10人採用して、まず4人とか、5人辞退じゃないかとかという、そこら辺の状況を教えていただけませんか。

男鹿市議会 2018-09-07 09月07日-04号

さらには、市のPR活動が実った成果のようですが、関東から募集人員30名のバスツアーが9月中複数回予定されていると伺いました。続日本100名城選定により見学者は急激に増加しており、これほどの実績が数値として明確となってきたのであれば、来訪者満足度の上昇を狙っての受け入れ態勢強化策や、さらなる来訪者増加策等、男鹿市のより積極的な施策を期待するところであります。 

能代市議会 2015-03-24 03月24日-06号

また、新規就農者等研修支援事業研修生募集研修後の就農状況について質疑があり、当局から、27年度からは募集人員の枠の設定なしで随時希望者研修を始められるようにしたいと考えている。また、21年度以降の新規就農者は、雇用就農が13名、独立就農が2名、親元就農が14名の合わせて29名で、このうち研修生は16名である、との答弁があったのであります。 

鹿角市議会 2014-12-09 平成26年第6回定例会(第3号12月 9日)

目標とする募集人員につきましては、かづの厚生病院の開業前の計画では、常勤医25名とありましたが、現在は17名と、8名も不足している状況にあることと、市内開業医が高齢化していることから、10名程度の奨学生を確保したいと考えております。必要とする専門科目につきましては、現時点では精神科泌尿器科、耳鼻咽喉科の常勤医開業医が不在であるため、優先度が高いものと考えております。

鹿角市議会 2014-12-08 平成26年第6回定例会(第2号12月 8日)

ちょうど国文祭開催期間とも重なり、参加者の動向が気になるところですが、そこで、募集人員に対する参加者参加率など、どのような状況であったのか、春と夏の月イチでんぱくの結果とあわせてお伺いできればと思います。 ○議長(田村富男君) 産業部次長。 ○産業部次長工藤裕悦君) 私からお答えします。  

由利本荘市議会 2013-03-13 03月13日-04号

企業によっては求人を取りやめたり募集人員を減らしたりしたこともあり、本荘由利地域製造業求人数は昨年の約半分になりました。その分、生徒の希望は林業、土木建設業がふえ、内定につながっております。 この1年、多くの企業の方にお会いしました。そこで強く感じるのは、新卒者を採用してくださる企業は、地域貢献や人を育てることをとても大切にしていることです。

北秋田市議会 2011-03-09 03月09日-03号

その後、来年度中心市街地活性化ビジョンとして公募型で行われるとの発表があり、進展性があり、好ましいと存じましたが、3月の広報には、一般公募とは書かれてはいますが、募集人員は5人程度、全体では15人以内の委員方式となっています。これでは名ばかりの公募型であり、委員会方式と変わらないと思います。なぜ、今、全国で行われているような住民参加型ができないのかお知らせください。

能代市議会 2009-03-09 03月09日-03号

私は、最終的にいきますと、こういう経済情勢が悪い中、現実的にいきますと大学募集人員と少子化の中で、ほとんど全員大学に入れるような、どこでもよければ全員入れるような状況になっているわけです。それで、子供たち大学に行って一生懸命勉強をした。ただ、企業がもう今こういう状態なわけです。就職だってどうなるかわからない。

能代市議会 2008-06-16 06月16日-02号

14日の地元紙には能代市木学校募集人員が20名で天然秋田杉見学会木工体験などの授業を多目的に組み合わせた「木もく講座」を開設するとありました。なかなか盛況な講座と伺っております。しかし、参加したいができない方も、つまりそこまで行くのに交通の便が悪く、行きたくとも行けない人が多く、そのためかどうかわかりませんけれど、受講者が固定化しているとも聞いております。

能代市議会 1999-03-01 03月16日-06号

審査の過程において、奨学金について、傾向として大学生応募者が多いようだが、大学生の枠をふやすとか、高校生応募が少ないときは枠内で大学生へ回すことができないか、との質疑があり、当局から、募集人員については、平成年度までは高校生大学生それぞれ十人だったが、九年度には大学生を十三人に拡大した。また、高校生応募が少ないときは、大学生を多く採用している。

能代市議会 1994-06-01 06月21日-05号

年度は年間を通して行うことから五十人を見込んでいるが、申し込み募集人員を大幅に上回る場合は、予備日を設けるなどして対応するが、逆に、定員を下回る場合も考えられる。そのため、教育委員会とも十分連絡を取りながら、特定の学校に集中することなく、市内全体からバランスよく参加できるよう配慮したい、との答弁があったのであります。 

  • 1